シリアル |
HMH064926 |
製造年 |
2013以後 |
コンディション |
E++ |
トップ材 |
スプルース |
サイド・バック材 |
メランティー |
ネック材 |
ナトー |
指板 |
ローズウッド |
ブリッジ材 |
ユリア |
|
|
ネックサイズ |
43㎜ |
スケール長 |
634㎜ |
カラー |
タバコサンバースト |
ピックガード |
黒 |
|
|
|
|
これからギター始めたいっていう人には最高のギターじゃないでしょうか!なんといってもYAMAHAブランドっていうのが安心ですし、永く使えるギターだと思います!自分がギター始めた約:25年前に、こんなギターが有ったらよかったのにな~ってしみじみ思います。
エントリーレベル以上のルックスと高級感を体現している大きな理由として、ゴールドカラーのマシンヘッドとYAMAHAならではのリーフマークインレイが挙げられます。スタンダードアコースティックギターとしてベストセラーとなっているYAMAHA”FG720” ” FS720”同様のリーフマークインレイがこのF315Dにも採用されていることから、YAMAHAの品質と伝統を受け継いだ正統派モデルである事の証明だと言えます。
ギターヘッド表面のダークブラウンカラーと絶妙なマッチングを体現していることもさることながら、ストレスフリー且つ正確なチューニングを可能にする非常にスムースに動くギヤ動作も他ブランドでは真似できない厳格に検品チェックされたYAMAHAギターの証しであると言えます。
※当店にてメンテナンスをし初心者用ギターとして挫折しない様な仕様で調整致しましたので非常に弾きやすく練習ギターとして抜群だと思います。
中古品ではありますがギターを始められる方にとっては私的には新品ギターはお勧め出来ません。
もちろん新品でも更に調整をしていけば問題ないものもありますが、調整費用は1~2万程度はかかるものですのでそれでも気に入ったギターがあればそれも良し、という事になります。
ギターの事でご不明点等あればなんでもお気軽にご相談ください。 |
|